鶏手羽のごま揚げ
- *半量でつくってもよい
- ○ 鶏手羽先 or 鶏手羽元 − 8本
- ○ 片栗粉 − 適宜
- ○ 揚げ油 − 適宜
- ○ 砂糖 − 適宜
- ○ 炒りごま − 1/2カップ
- ○ (一味唐辛子) − 小さじ1
- ┗ or (チリペッパー)
- 《A》
- ○ しょうが [すりおろす] − 大さじ1
- ○ にんにく [すりおろす] − 小さじ1
- ○ しょうゆ − 大さじ2
- ○ 酒 − 大さじ1
- ○ 塩 − 小さじ1/2
- ? 鶏手羽は縦に2〜3本切れ目を入れ、味をしみやすくする。
- ? ボウルにAを入れてよく混ぜ、?の鶏手羽を絡めて、30分つけておく。
- ? きれいなスーパーの袋などに片栗粉を入れ、軽く汁気をきった?を加えてよくまぶす。
- ? 中温の油で?を揚げる。高温だとすぐ焦げるので、中火でゆっくり。
- * 揚げ終わった後、油の温度を上げて二度揚げすると、カラッと仕上がるのでおすすめ。
- ? 器に盛って、砂糖をパラパラふり、レンジで2分加熱した炒りごまをふりかける。
- ? お好みで一味唐辛子またはチリペッパーをふったら出来上がり。
Recipe by 行正り香 オフィシャルサイト | FOOD/DAYS at https://rikayukimasa.com/%e9%b6%8f%e6%89%8b%e7%be%bd%e3%81%ae%e3%81%94%e3%81%be%e6%8f%9a%e3%81%92/
3.4.3177