シチリア風いわしオーブン焼き -レシピ動画-
塩をきちんとしないと、臭みがでてしまいますので、目安としては2尾で小さじ1/3と覚えてみてくださいね。青いお魚は塩をして、10分ほどおいてから焼くといいですよ。これは塩焼きでも何でも同じ。出て来た水気を拭き取るという方もいらっしゃいますが、私はそのまま焼きます。すると、皮がパリパリするのです。いわしにはレモン汁をたっぷりふっていただくのもいいですよねー。一人2匹は食べられてしまいます。
Author:
行正り香
Serves:
2人分
材料
いわし − 4尾
塩 − 小さじ2/3
パン粉 [細かく砕く] − 大さじ4
パセリまたはイタリアンパセリ − 大さじ3
オリーブオイル − 大さじ2
レモンの皮 − 1/4個分
レモン汁 − 1/2個分
唐辛子 [みじん切り] − 適宜
つくり方
? オーブンは200℃に温めておく。いわしは三枚におろす。(魚屋さんにお願いしてもよい)おろしてさっと洗い、ペーパータオルでふいたいわしに塩を小さじ2/3を、表と裏に振っておく。
? 小さなミキサーにパン粉とパセリを入れてかき混ぜる。なければパセリはみじん切りに、パン粉はビニールに入れて麺棒などでたたいて細かくしておく。
? 天板にクッキングシートを並べ、その上にいわしをのせ、さらに?のパン粉ミックスをたっぷりのせる。上からオリーブオイルをかけ、オーブンで10〜13分焼く。
? 焼き上がったらお好みの量の刻んだ唐辛子をかけ、上からレモン汁、レモンの皮かけて出来上がり。
Recipe by
行正り香 オフィシャルサイト | FOOD/DAYS
at https://rikayukimasa.com/%e3%82%b7%e3%83%81%e3%83%aa%e3%82%a2%e9%a2%a8%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%97%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%b3%e7%84%bc%e3%81%8d-%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94%e5%8b%95%e7%94%bb/
3.4.3177